久久の赤坂Graffitiです
7月15日19:00から
予約すると見物料が安くなります
予約しようかなううむ → ボ
出演は現在わかっているところでは
◆cogo
◆Three Pieces of Communication
見知らぬ仲ではないということで
合奏しようかと考えています
ぼくは足ひっぱります
赤坂といえば赤坂不動尊参拝を欠かさずに
2008年6月30日月曜日
2008年6月24日火曜日
2008年6月23日月曜日
蛇腹にうっとりだ
ねずみとだいこん
はつかねずみとだいこん
ねずみとはつかだいこん
どれもしたしみがわかない
6月22日築地本願寺Cafe de Shinran
聴いてくださってありがとうございました
ボサツノバは一番手 お客さんがぜんぜん笑ってくれないので
しまった組み立てをまちがえた とか
今日はスピードはやっちゃいけなかったー とか
久久に気まずい演奏になりました
ノアルイズ・マーロンタイツ
カズとアマンダ
mama!milk
の演奏がとても素晴らしかったので
自分の出番の後はとても楽しむことができました
じゃばらー赤ふくらんでしぼんでああ
雨音と声とギターが混ざっているのが
自分でもわかって不思議な感じでした
それがカフェド親鸞の夜
7月7日 月面にHow?サウダージ 青山月見ル君想フ
予約したほうが入場料金が安くなります
変態バンドをぜひ見に来てください
予約先 ボ / 月
はつかねずみとだいこん
ねずみとはつかだいこん
どれもしたしみがわかない
6月22日築地本願寺Cafe de Shinran
聴いてくださってありがとうございました
ボサツノバは一番手 お客さんがぜんぜん笑ってくれないので
しまった組み立てをまちがえた とか
今日はスピードはやっちゃいけなかったー とか
久久に気まずい演奏になりました
ノアルイズ・マーロンタイツ
カズとアマンダ
mama!milk
の演奏がとても素晴らしかったので
自分の出番の後はとても楽しむことができました
じゃばらー赤ふくらんでしぼんでああ
雨音と声とギターが混ざっているのが
自分でもわかって不思議な感じでした
それがカフェド親鸞の夜
7月7日 月面にHow?サウダージ 青山月見ル君想フ
予約したほうが入場料金が安くなります
変態バンドをぜひ見に来てください
予約先 ボ / 月
2008年6月16日月曜日
7月7日 青山リベンジャー!
7月7日19:00より
青山月見ル君想フで演奏です
ボサツノバは一番手
ドラム 的場真木
ヴァイオリンと歌 エビ子ヌーベルバーグ
の3人でお送りします
この構成員での演奏はひとまず最後です
この先のバンド演奏の見通しは立っていません
ぜひお越しください

4月30日 青い部屋での3人
ポーズじゃなくて演奏中です
***行貝チヱさんに撮影感謝!
尊敬するOTTさんも出演します
彼の歌を聴いてボサノヴァの名曲が
こういう曲だったのか!とはじめてわかる
ボサノヴァ初心者の方に
ぜひ聴いていただきたいです
出演
****
◆ エビ子ヌーベルバーグ×ボサツノバ×的場真木
◆ OTTボサノヴァ日本語化計画
◆ 中松義成
◆ familyslow
青山月見ル君想フで演奏です
ボサツノバは一番手
ドラム 的場真木
ヴァイオリンと歌 エビ子ヌーベルバーグ
の3人でお送りします
この構成員での演奏はひとまず最後です
この先のバンド演奏の見通しは立っていません
ぜひお越しください

4月30日 青い部屋での3人
ポーズじゃなくて演奏中です
***行貝チヱさんに撮影感謝!
尊敬するOTTさんも出演します
彼の歌を聴いてボサノヴァの名曲が
こういう曲だったのか!とはじめてわかる
ボサノヴァ初心者の方に
ぜひ聴いていただきたいです
出演
****
◆ エビ子ヌーベルバーグ×ボサツノバ×的場真木
◆ OTTボサノヴァ日本語化計画
◆ 中松義成
◆ familyslow
シはス
6月15日ボブテイル
聴いてくださってありがとうございました

ボサツノバ ンド次第
*****************
あまい囁き
森のくまさん
はじめてのチュウ
恋の季節
やぎさんゆうびん
びんぼう
テレポーテーション
きりんさんのうた
どんぐりころころ
*ンコーール
南無三十六童子
苦悩するあっ ぱもまた
乙女をうっとりさせるのだ
ボブテイルでやりたいと思っていた
みっちりやる気まんまんであったが
2曲目の森のくまさんで
体力を大きく消耗し 後後の曲の
失敗連発へとひびびいたのであった
ぼろぼろながらも楽しい演奏だった
あっ ぱとお店の人にエビ子と的場を
ほめてもらえて ぼくも鼻高高です
ボサツノバとエビ子と的場
次は7月7日月見ル君想フだ!
とりあえずバンド活動はここまでです
ご両人とも多忙なゆえ次の見通しは立たず
要チョックイットアウト
!!!!!!!!!!!!
聴いてくださってありがとうございました

ボサツノバ ンド次第
*****************
あまい囁き
森のくまさん
はじめてのチュウ
恋の季節
やぎさんゆうびん
びんぼう
テレポーテーション
きりんさんのうた
どんぐりころころ
*ンコーール
南無三十六童子
苦悩するあっ ぱもまた
乙女をうっとりさせるのだ
ボブテイルでやりたいと思っていた
みっちりやる気まんまんであったが
2曲目の森のくまさんで
体力を大きく消耗し 後後の曲の
失敗連発へとひびびいたのであった
ぼろぼろながらも楽しい演奏だった
あっ ぱとお店の人にエビ子と的場を
ほめてもらえて ぼくも鼻高高です
ボサツノバとエビ子と的場
次は7月7日月見ル君想フだ!
とりあえずバンド活動はここまでです
ご両人とも多忙なゆえ次の見通しは立たず
要チョックイットアウト
!!!!!!!!!!!!
2008年6月9日月曜日
2008年6月5日木曜日
2008年6月2日月曜日
カウンターーーーーーーーー
1日カボットおいでいただき
ありがとうございました
cogoの演奏とてもよかった
もっと練習しなきゃと思った
小さいお店で終演後は寄り集まっての
おしゃべりも楽しかったです
cogoと合奏することになり
ポルトガル語で歌うことを
断念してから初めて取り組んでみた
結果としてはそれほど長い詞でないのに
部屋で何十回も繰り返して歌っても
あたまに入らなかった
紙を見てあやふやに歌った
ありがとうございました
cogoの演奏とてもよかった
もっと練習しなきゃと思った
小さいお店で終演後は寄り集まっての
おしゃべりも楽しかったです
cogoと合奏することになり
ポルトガル語で歌うことを
断念してから初めて取り組んでみた
結果としてはそれほど長い詞でないのに
部屋で何十回も繰り返して歌っても
あたまに入らなかった
紙を見てあやふやに歌った
登録:
投稿 (Atom)