26日 月見ル君想フ
見てくださった方 ありがとうございました
入場券が売れ残りまくったままの
演奏は出血 気が重いことでもありますが
この日は出演者全組の演奏をしっかり堪能
eastriverphoenix は呂律の回る回る
カントリーでフォークで歌謡かと思いきや
不条理八コマ漫画のようでもあり
対バンイベントを野球の打順に喩えていたが
自軍攻撃の裏はベンチから野次と応援と怒号
で もりあげていたのがよくみえた
ぼくもたびたびたびたびつっこまれ
BigJuhnとは楽屋で共通の悩みを
わかちあい ちょっといい話をきいた
やっぱりおもしろかった
露出狂 トレンチコートの下は???
今回拾ったうまい棒は納豆味だった
テツコ キラキラしていた 3人ともボーカルとってロック
ベンチの酔っ払い男たちとのやりとりが
ぜんぜん怒ってないよ(京なまり)
ぼくは貧乏 お客さん来てほしい や や
スッパマイクロパンチョップ
音楽衝動が歌から弦から足指から
ぜんぶ受け止めきれないほどほとばしり
ビリビリあふれてきてた
31日は教祖大図鑑というイベントにでます
きのうもオガムンダーさんと練習した
来たらいいと思います
2008年3月25日火曜日
ダグチカニチパキダグチカニチパキ
2008年3月22日土曜日
4月8日阿佐ヶ谷 仏陀ナイト!

4月8日阿佐ヶ谷LOFT Aにて
仏陀ナイト!
というイベントで演奏します
ああ盛り沢山ではありませぬか
OPEN:18:30 START:19:30
前売\2,000 当日\2,300
(予約された方にはチャイ又は甘茶付き)
>>予約や地図など<<
--------------------------------------
4/8は仏教の生みの親、仏陀の誕生日!
仏教にゆかりのあるミュージシャンたちの
ジャンルレスな 演奏と一緒に、楽しい音楽と
おいしいご飯を楽しみながら
彼の誕生日をお祝いしましょう!
音楽が好きな人も、仏教が気になる人も、
チベット好きな人も、暇な人も…。
みんなが楽しく幸せな気分を共有できたらステキです。
ついでにちょっと仏教に触れてみませんか?
心に何かひとつお土産を持って帰ってください◎
*尚、宗教の勧誘などは一切
行っておりませんのでご安心ください★
--------------------------------------
<<<ライブ>>>
◆ギャーテーズ ユニット
(角田大龍 key,小山大橋 vo,寺田佳之 per)+assimilate(per)
*サイケ マンダラサウンド?
ギャーテーズ+ドラマーassimilateのスペシャルユニット
◆ボサツノバ
◆DharmaBums
*ダライラマと仏教を愛し、
世界各国でライブを行う
アメリカ人ミュージシャン
--------------------------------------
<<<トーク>>>
◆釈 源光
(中野・坊主バー マスター(真宗大谷派・瑞興寺僧侶)
talk1:巷で話題の坊主バーのマスター・釈 源光による、
お寺じゃ聞けない(!?)仏教裏話(予定)
talk2:角田 大龍(ギャーテーズ)×釈 源光(坊主バーマスター)の
仏教対談。(質問コーナー有り!)
--------------------------------------
<<<写真展>>>
◆チベコロ
*インドのダラムサラ・ラダックの風景と
そこに住むチベットの人たちを写した心温まる写真展。
チベット本棚・チベットグッズコーナー有り。
4月11日渋谷 WRS
4月11日渋谷 LE DECOにて
World Rythm Summit Vol.3
というイベントに出ます
このイベントは4月8日から13日まで行われていて
ぼくが参加する11日は ■講演会 vol.1
「ウタとリズム -ときどきザゼンとドキョウ-」
というお題で仏教が切り口になっています
ご一緒するのは
坊主頭音楽つながりの ふな虫さん
タイでお世話になったオモロイお坊さん 藤川チンナワンソ清弘さん
です
真昼間
ぼくはたぶん演奏しません
ふがあ
なにができるか
なにがうねるのか
歯
ところで3月26日の入場チケットは
かなり売れ残りまくっています
ところで料理を作ったりしている
味が濃すぎたり薄かったり
下茹でが足りなかったり
生焼けだったり焦げ焦げになったり
とても人に出せないようなことに
なることも多いが 料理に
髪の毛が混じったりしたことはない
World Rythm Summit Vol.3
というイベントに出ます
このイベントは4月8日から13日まで行われていて
ぼくが参加する11日は ■講演会 vol.1
「ウタとリズム -ときどきザゼンとドキョウ-」
というお題で仏教が切り口になっています
ご一緒するのは
坊主頭音楽つながりの ふな虫さん
タイでお世話になったオモロイお坊さん 藤川チンナワンソ清弘さん
です
真昼間
ぼくはたぶん演奏しません
ふがあ
なにができるか
なにがうねるのか
歯
ところで3月26日の入場チケットは
かなり売れ残りまくっています
ところで料理を作ったりしている
味が濃すぎたり薄かったり
下茹でが足りなかったり
生焼けだったり焦げ焦げになったり
とても人に出せないようなことに
なることも多いが 料理に
髪の毛が混じったりしたことはない
4月5日土浦 法要とライブ
4月5日は
土浦カントリーで
法要とライブがあります
一昨年 たまにはお経を聴こうライブ
と称して行われた集まりの20年度春のこと
お店のスタッフや出演したプレイヤーや
お客さんが 見た!感じた!という
その姿は赤い服の女の子らしい
見てしまった!感じてしまった!
ことのある方はぜひお参りに
カントリーのHPに告知が
出ていないのが心配ですが
ぼくは予定空けてあります
みなさん楽器を持ってきて
セッションしましょう
土浦カントリーで
法要とライブがあります
一昨年 たまにはお経を聴こうライブ
と称して行われた集まりの20年度春のこと
お店のスタッフや出演したプレイヤーや
お客さんが 見た!感じた!という
その姿は赤い服の女の子らしい
見てしまった!感じてしまった!
ことのある方はぜひお参りに
カントリーのHPに告知が
出ていないのが心配ですが
ぼくは予定空けてあります
みなさん楽器を持ってきて
セッションしましょう
2008年3月10日月曜日
客席から見たマイギター
9日ボブテイル
観てくださってありがとうございました
今月はまだ演奏予定あります
ぜひ
植田さんが一曲目でギター弦を切り
ぼくのギターを貸すことに
指弾きの曲目に組みなおしたようで
ギターがつくりだすハーモニー
色色挑戦があって勉強になった
つもりでいたが忘れそうだ
客席から見たぼくのギターは
表の板が指の跡だらけで
なかなかばっちいギターであった
一昨年にレモンオイルで指板に
こびりついた30年の手垢を
磨いて落としたそれっきり
noboさんが同じガットギターでも
黒い感じで親指やタナゴコロが
ぶつかる音 ソウルフルな声
フォンキーで素敵だった
ビギナー素人芸ながら
パンデイロをちょっとたたいた
リハーサルの時調整しておいたが
本番にケースから取り出したら
皮の張りがゆるかった
直前にもチュウニングは必要だ
という前に人前でやる段階ぢゃないか
次は26日 月見ル君想フで
券まだまだ売れ残っています
観てくださってありがとうございました
今月はまだ演奏予定あります
ぜひ
植田さんが一曲目でギター弦を切り
ぼくのギターを貸すことに
指弾きの曲目に組みなおしたようで
ギターがつくりだすハーモニー
色色挑戦があって勉強になった
つもりでいたが忘れそうだ
客席から見たぼくのギターは
表の板が指の跡だらけで
なかなかばっちいギターであった
一昨年にレモンオイルで指板に
こびりついた30年の手垢を
磨いて落としたそれっきり
noboさんが同じガットギターでも
黒い感じで親指やタナゴコロが
ぶつかる音 ソウルフルな声
フォンキーで素敵だった
ビギナー素人芸ながら
パンデイロをちょっとたたいた
リハーサルの時調整しておいたが
本番にケースから取り出したら
皮の張りがゆるかった
直前にもチュウニングは必要だ
という前に人前でやる段階ぢゃないか
次は26日 月見ル君想フで
券まだまだ売れ残っています
2008年3月5日水曜日
3月31日 高田馬場
3月31日19:15 高田馬場 四谷天窓comfortにて
"教祖大図鑑(昭和83年度改定)~歌に寿命、ありやなしや~"
というイベントがあります
どうしてこんな副題があるかというと
企画人と出演者がロイヤルホストに集って
ミーティングを行ったからです
-----出演順-----
山田庵巳
カヒロ&ピッポ
ボサツノバ&みながわじゅん(葬祭戦師オガムンダー)
---------------
葬祭業におつとめの
みながわじゅんさん と
そのご友人の葬祭戦師オガムンダーさん
との合同ステージ
何が起きるでしょうか
"教祖大図鑑(昭和83年度改定)~歌に寿命、ありやなしや~"
というイベントがあります
どうしてこんな副題があるかというと
企画人と出演者がロイヤルホストに集って
ミーティングを行ったからです
-----出演順-----
山田庵巳
カヒロ&ピッポ
ボサツノバ&みながわじゅん(葬祭戦師オガムンダー)
---------------
葬祭業におつとめの
みながわじゅんさん と
そのご友人の葬祭戦師オガムンダーさん
との合同ステージ
何が起きるでしょうか
3月26日 青山
3月26日18:30より
青山 月見ル君想フにて演奏します
-----出演順-----
east river phoenix
BIG JUHN
テツコ(f.京都)
ボサツノバ
スッパマイクロパンチョップ
---------------
チケットは大量に
売れ残りまくっています
ドラギターマンBIG JUHNに
また会えるのが個人的に楽しみだ
前回 月見君想で演奏したときの
スケジュールのジャンル分けが
NewWave
FOLK
POP
と出ていたが
ぼくは何だったんだろう
ボサノヴァは英語に訳すと
New Wave だとラジオで
宮沢和史さんが云っていたのを
学生時代聴いた そうだった
青山 月見ル君想フにて演奏します
-----出演順-----
east river phoenix
BIG JUHN
テツコ(f.京都)
ボサツノバ
スッパマイクロパンチョップ
---------------
チケットは大量に
売れ残りまくっています
ドラギターマンBIG JUHNに
また会えるのが個人的に楽しみだ
前回 月見君想で演奏したときの
スケジュールのジャンル分けが
NewWave
FOLK
POP
と出ていたが
ぼくは何だったんだろう
ボサノヴァは英語に訳すと
New Wave だとラジオで
宮沢和史さんが云っていたのを
学生時代聴いた そうだった
2008年3月3日月曜日
地下でコーヒー

かの有名な下高井戸
さか本そば店の
さか本そばライス付
感じる
うずまくものを
3月1日新宿演奏
見てくださって
ありがとうございました
ふな虫さん呼んでくださって
ありがとうコーヒーおいしかったです
初めて見てくださった方
まだまだやりますから
ぜひまた足をおはこびください
リハーサルはてれかくし
本番ステージドリップの
コーヒーいただく
クイズを考える間すする
やっぱりトークは得意でない
対バンの押谷沙樹さんが
ピアノと声量とトークと隙なく
プロのステージであった
翌日読経するのどからすすこし風邪
さて次は3月9日池ノ上ボブテイルで
月球の植田慶介さんとnoboさんと
後ほどあらためてお伝えしますが
26日のチケットが大量に売れ残っています
お求めくださればさいわいです
チラシを書きました
コピー代がもったいないので
各自 職場や学校で印刷した上
配ったりお知らせ板や電柱や塀に
貼ったりしたらどうか
と思いましたが
ぼくも印刷して配ります
登録:
投稿 (Atom)