2008年10月31日金曜日

うたったりうたったり

演奏が続きました
聴いてくださったみなさま
ありがとうございます

10月前半にお会いしたばかりのStax Fredの
マスターさんからさっそく声をかけていだだき
25日は新高円寺に 道に迷ってお店につくまでに
六つぐらいお寺の前を通った

タナコウさんの独白調に耳がかたむけられる
中村翔さんのグルーヴソウルーツ
mueさんが見た光景がつながってる歌

演奏者とお客さんとに愛されている
よいお店でいごこちよく
うっかり終電を逃し
ゆっくり少しずつお酒
を飲みながら始発をまった
翔くんおつきあいありがとう

26日一周忌なのでお寺参り
久しぶりのお寺で駅から道に迷い
やっと着いた時には暮れかけていた
時間がないのであいさつはできず
お堂の前で読経をした
四谷三丁目のだあしゑんかで
スプーンおばさんに始まり
スプーンおばさんに終わる
みっちりワンマンライブ歌う

25日26日同じところで歌詞間違う

28日青山月見君想
2度あることは3度までではなく
間違わずに歌った
疲れ気味でスピーカーの大音量に
つっぶされて背中を曲げていた

はいからさんがつんのめり
ザ・アウトロウズが熱く叫び
アラゲホンジがゆらいゆらいで
Big Juhnが白目ゾンビ



25日StaxFred
にて記念写真

出演者の
mueさん
中村翔さん
タナコウさん
ボサツノバ

携帯電話の
機能カメラは
調子が悪い






Sem Nomeでジョアン大会
ビリンバカさんのビリンバウは
時計塔の中を探検しているみたい

今夜はあっぱの前座演奏してきます
おみみよごしのこと

2008年10月21日火曜日

ソミレドレミ/ラミレドレミ/

10月20日国分寺クラスタ
聴いてくださってありがとうございました
新曲はつっかえつっかえでありましたが
みっちり演奏

中央線はぎゅうぎゅうでした

よいせと扉を開けたら
とてもひさしぶりな友が
カウンターにいたのである
コーヒーゼリー牛乳で祝再会

東京ボニータはお召し物がキメキメで
出てきたのに2曲でおわってざんねん

トランペッターの方といておさんと
ジャッズ

マスターさん いろいろ
ありがとうございます


so
年内さいごとなるであろう
ボサツノバンドの演奏は
11月23日 日曜日です
見たほうがいいです
せつにせつに

2008年10月20日月曜日

10月25日 新高円寺

10月25日19:00 新高円寺 Stax Fredにて演奏します

急遽きまりました

出演順は

◆ボサツノバ
タナコウ
中村翔
mue

です


新CDの包み紙を夜 書いています
よい字 よい演奏は

2008年10月16日木曜日

10月26日 ワンマン四谷

10月26日18:00 四谷三丁目だあしゑんかにて
演奏します

ワンマンライブと銘打ったライブは
たぶんはじめて

お店は尊敬するボサノヴァ日本語化計画のOTTさん
が経営参加するチェコの絵本と料理のお店
おいしいチェコの生ビールとビールにあうおいも料理がある
とても素敵なお店です




個人的にはOTTさんの歌も聴きたいい

10月20日 国分寺

10月20日19:30 国分寺Classtaにて
投げ銭ライブがあります

迎え撃つは
東京ボニータ(いてこ&ひな)


どうぞお気軽に
飛び入り音楽家もお待ちしております

月曜日です

2008年10月15日水曜日

10月28日 青山

10月28日 青山月見ル君想フ
ひとりの演奏をします

◆ボサツノバ
BIG JUHN
アラゲホンジ
はいからさん
ザ・アウトロウズ(f.大阪)

ボサツノバは一番手
18:30からの演奏です
火曜日だと思います


遠足に行きました
日没後は沼津ザ・ブルーウォーター
というお店で音楽とお食事の時間だったのです

名古屋から来たサダムさんという大きな人も
歌いに来てくれて ぼくはどこかで見たことが
あったかいな どうだったかな と思っていたが

サダムさんが歌いだしたら
あああ タイから戻って来た年の秋ごろに
熊野でこの人が同じ歌をうたっていた
あれから5年くらいなんだろか
ぼくはあの時はザックを背負っていた
その日の夜 ガムラン楽団とお坊さんの声明の
セッションがあった

2008年10月8日水曜日

除闇寺のボ

手にとっていただきたい
新しいCDは7月の暑い日に録音した
録音場所は千葉県のある家のピアノ教室
ごろすた と呼ばれている

防音設備のない部屋なので
窓を閉め切ってカーテン閉めて
録音してない間はエアコンつけて
エアコン切ってから さあ録るか
となる

湿気がとても多い日で
ギターを持つ手もずっとベタベタ
演奏するには非常によくない条件
だったが気張った


ドラムの的場も歌とバイオリンのエビ子も
午後から仕事や稽古があったにも関わらず
朝早いうちから集まってくれた

収録曲のうち7曲は3人で録り
1曲は的場が先に帰った後
エビ子とオマケな気分で録り

午前中の少ない時間で
こんなに録ってしまった
荒削りなところもあるわけですが
編集もされていないそのままの
3人が同時に演奏したバンドの音

録音とミックス マスタリングは
2006年に録った1枚目のCDも手がけてくださった
G.Bridgestoneさん

そろそろCDを という意気込みはあったのだが
しばらく連絡が途絶えていたG.Bさんと
たまたま7月のライブで他のバンドのお客さんとして
見えていたところで再会 早速お願いをした





メニュー

夢色の小さなスプーン
おばけなんていないさ
はじめてのチュウ *
世田谷線 *
コンピューターおばあちゃん
びんぼう *
あまい囁き *
きりんさんのうた *
大地讃頌
般若心経 *
グリングリーン
テレポーテーション *
録音の様子
恋の季節 **


* はエビ子ヌーベルバーグと的場真木とボサツノバで演奏
** はエビ子ヌーベルバーグとボサツノバで演奏




録音作品をだす力量がまだない
と云えばそれまでですが
数テイクの中でよいところがある
演奏を選んであります

歌詞をまちがえたけど
それをごまかしごまかし
歌とギターを続けたら
なんだかよいテイクになったり

録音にボサツノバが凝縮されているか
というと やはりライブを見てほしい
とも思います

たるをしり

10月5日 ボブテイル
聴いてくださってありがとうございました

!! グルーブと狂気を行ったりきたり
ステージ上思いつきな意地悪
き・・・も・・・イッヒッヒ


oranさん 絵の具濃く塗ったりかすれたり
あるいははみだしたり溶けだしたりした
絵本を読み聞かせてくれるが如く蛇腹と歌の音世界


やぎさんゆうびん
びんぼう
世田谷線
恋の季節~あまい囁き
般若心経
たき火  迎スペシャルゲスト
テレポーテーション
どんぐりころころ

ボサツノバンドは止まらないのがふしぎなくらい
たき火でスペシャルゲストをお迎えできてうれしかった
3人のバンド練習の段階でぜひお願いしたいと考えつつ
当日 おつかれに見えた当の男に声をかけそこねたが
演奏前の喫茶の席にはからずも現れて

炎のチリチリメラメラを はぜる火花を
男は鍵盤で活写してくれました

よかったよかった
どアップの写真





さて
4日は大先輩にあたるお坊さんを尋ねて
茨城県のほとんど福島県よりの県境の
山村のお寺にお邪魔してきた

携帯電話の電波もまったく入らぬところ
お寺は廃屋だった養蚕農家の庫裏と
隣接する牛小屋を改造した本堂
ご本尊はタイから渡ってきた釈尊像

周囲は森 休耕田は広い草ぼうぼう湿原 
そばの花やコスモスがたくさん

近隣に住む画家の方やスリランカの技術者
がっこのせんせいやお坊さん坊主頭の演奏家
カレーやなべをつつく

囲炉裏をかこんで栗を焼いて食べる
ふな虫さん mikeさん ボサツノバ歌う
チャイを飲む
満天の星空を見上げてよう



足るを知る
の生活